こんなとき、助成金受給のチャンスです!
何かと苦しいキャッシュフロー・・・。 でもせっかくのチャンスを見逃してはいませんか?
白鷺社会保険労務士事務所は、助成金の趣旨をしっかりとご説明後、助成金の申請から受給までを丁寧にしっかりとサポートいたします。何かと面倒な書類作成や就業規則の改正などもおまかせください。
〜白鷺社会保険労務士事務所がここ5年間お手伝いした助成金受給額は約1億円を超えています〜
運送業 A社 従業員5名
受注の減少により、従業員を休業させる必要が続いていた。売上が増加に転じる期間までの間、約1年間近く受給。
総額 約9,000,000円
他10社 合計50,000,000円
飲食業 B社 従業員4名
雇用保険を受給できる期間内に創業を決意される。店舗の改装費用などについて受給。
総額 約2,000,000円
他2社 合計6,000,000円
広告代理店業 従業員4名
異業種進出にともない基盤となる人材の確保のため。1年間、1月300,000円分の給料支払い分に対して受給。
総額 5,600,000円
他2社 合計15,000,000円
個人事業主 従業員3名
育児休業後、職場復帰して半年後在籍していたことで受給。(現在は、1年間の在籍が必要)
総額 1,000,000円
他2社 合計3,000,000円
製造業 従業員10名
25歳以上45歳未満の人で、さらに1年以上雇用保険の被保険者期間の無い求職者を雇い入れて、2回に分けて受給。
総額 1,000,000円
他4社 合計7,000,000円
診療所 従業員10名
有給休暇取得率向上、残業時間の縮小に取り組んで受給。2年間で2回にわけて受給。
総額 1,000,000円
他2社 合計3,500,000円
お電話・メールでのご相談【報酬・料金は発生しません。お気軽にご相談ください。】
助成金診断
助成金申請のためのメンテナンス
助成金申請
助成金受給
その他のご相談もお気軽に白鷺社会保険労務士事務所にお任せください。